【特長】
日光や風雨に強い耐候性顔料の効果で鮮明な色が長持ち、長期間木材を保護します。
木材に浸透し、表面に余分な塗膜を作りません。
木の通気性を保つため木の呼吸を妨げないので塗膜のフクレ、ワレがおこりません。
ハケさばきが良く塗りムラになりにくいので、仕上げが簡単です。
また、塗膜を作らないので、塗り替えの際もゴミやほこりを落とすだけで上塗りすることができるなど、メンテナンス性に優れています。
木材の内部に浸透し、内部から防腐・防カビ・防虫効果を発揮します。
外部機関の各種試験で安全性を確認しています。

【用途】
内地材、輸入材を問わず、住宅などの木質系外装材、屋外用材に。
ログハウスの外壁、ウッドデッキ、 ラティス、ベンチ、木柵、パーゴラ等屋外で木部を使用する際の保護と美装着色に。

※公共の建物、大型建築物から重要文化財までメンテナンス間隔の長いもの、長期にわたって維持、管理が必要なものに多数の実績があります。

用途 屋外木部用(羽目板・下見板・破風・窓枠・門扉・ウッドデッキ・戸袋・窓格子・雨戸・ヌレ縁・鼻かくし・フェンス・ルーバー・パーゴラ・ガーデンファニチャー・ログ材・木橋の高欄・ドア・軒天・ベンチ・ラティス・ウッドプランター・木柵など)
塗装方法 ハケやコテバケ(スプレー塗装不可)で2回塗り(とくに強い耐候性を必要とする場合には3回塗り)※塗装時の木材含水率は、18%以下を標準とします。
1回塗り面積(1L当たり) 約10m2
塗り回数(推奨) 二回塗り
メンテナンス塗装の目安 1回目の塗り替えは2~3年後、以降は5年毎
乾燥時間(夏) 約24時間
乾燥時間(冬) 冬期は3日以上かかることがあります。
匂い 強い
種類 油性塗料
浸透or半造膜 浸透
防腐
撥水
防虫
耐候性
防カビ
原産国 日本
注意事項 塗り重ね乾燥時間は、気温20度、湿度65%、木材含水率18%の条件を示します。試し塗りで明らかに塗料が浸透しにくい被塗装材への塗装はお控えください。湿度が高い場合、低温の場合、塗布量が多すぎる場合、下塗りが未乾燥のうちに重ね塗りした場合、塗料が浸透しにくい木材に塗装した場合は乾燥遅延を起こすことがありますのでご注意ください。