全長:37mm

ねじ長さ:26mm

適応板厚:2.3~3.2mm

最大働き長:24.0mm

切り刃先長さ:8.5mm

適合ビット:TB-2


●鋼板とボード(木材等)の締結に最適

●おどりが少なく、ねらった箇所を確実に貫通・締付ける一工程作業が可能

●刃先にはボード(木材等)を鋼板に締結するための、ボードの浮き・刃先の焼けを防ぐリーマー(オタフク)付き

●十字穴付きサラ頭で、面一施工ができる

●スチール製は環境と耐食性を考えた三価ユニクロ処理

●ステンレス製にはSPAC処理を採用

【用途】

ボード(木材等)の鋼板への締結等

【施工方法】

・施工する箇所へ垂直に刃先をあて、電動工具をしっかり支えゆっくりと回転をかけながら、押し当ててください。

【施工上の注意点】

●相手部材の厚みをご確認のうえ、商品を選定してください。

●適合ビットは、カタログ掲載のサイズをご使用ください。

●呼び径によって電動工具の適正回転数が異なります。

サイズに応じた回転数で施工してください。

●相手部材に対して、垂直に施工してください。

●木材から鋼板へ施工が進む途中にリーマー(オタフク)が鋼板に当たり、飛ぶことがありますので十分に注意してください。

●サイズ表の適応板厚を考慮して作業を行ってください。

鋼板の厚みが薄いとリーマー(オタフク)が飛ばず、タップ立てが十分にできません。

●締付け完了後は、速やかに回転を止めてください。

過剰にトルクをかけると、製品の納まりの不安定さや頭飛びなどの問題が生じることがあります。

【施工例】

●C型鋼と木材等の接合

ボード(木材等)を鋼板に取付ける場合は、ボード(木材等)の浮きや刃先の焼けを防ぐために、リーマー(オタフク)付きの商品をお使いください。

【ボード(木材等)を鋼板に締付ける場合】

○正しい使用

リーマー(オタフク)によって、ボードにバカ穴をあけ鋼板に下穴をあけるときには、リーマー(オタフク)が取れる。

×間違った使用

刃先(ポイント)部が、鋼板に下穴をあけるとき、ボードにねじ山が掛かっているため、ボードを持ち上げて締結できない。

(ねじ山のピッチと鋼板の下穴あけの回転数があわないため)